「わたしを後回しにしない」 誰かのためばかりだった毎日から、自分の気持ちを大切にする日々へ

Sponsored Links

こんにちは。
心理カウンセラーPocheです。

 

「大丈夫だよ」
「平気平気、私のことは気にしないで」
「みんなが笑ってるなら、それでいい」

人に迷惑をかけないように、誰かが困らないように―
気づけば、自分の気持ちを置き去りにしてきたことは、ありませんか?

 

本当は疲れていたのに「大丈夫」と無理をしたり、
しんどくて泣きたいのに、無理に笑顔を作ったり。
ちょっとしたお願いさえ「迷惑かも」「断られるかも」と引っ込めてしまったり…。

 

それがダメだ、と言いたいのではありません。

あなたがそうしてきたのは、やさしさであり、思いやりであり、
“誰かを大切にしたい”という真っ直ぐな気持ちのあらわれでもあります。

 

でも…
そんなふうに自分の心を後回しにしてばかりいると、少しずつ、あなたの中に「しんどさ」や「孤独感」が積もっていきます。

 

誰かのために頑張ってきたあなたへ

「わたしは後回しでいい」
「私さえ我慢すればうまくいく」
「私が笑っていれば大丈夫」

そんなふうにあなたはきっと、たくさんの場面で空気を読み、人に気を遣い、周りに合わせてきたのだと思います。

 

ですが…
そうやって誰かに合わせることが日常になると、「本当はどうしたいのか」「私は何を感じていたのか」という“自分の気持ち”が、だんだんわからなくなってしまうのです。

 

とはいえ、自分の気持ちが「消えてなくなる」ことはありません。

悲しみや苦しみ、怒りはとくに、見ないふりをしても心の奥にちゃんと残っています。

静かに、でも確かにそこにあって、ずっと「わかってほしい」と願いながら、あなたの中でじっと耐えているのです。

 

そしてある日、ふとしたときに、眠れなかったり、涙が止まらなくなったり、理由もわからないまま気力がなくなってしまったりします。

それが、心が限界に近づいているサインとして、あなたに届くのです。

 

この頃には、心も体もボロボロになっていたり、少し休むだけでは回復できないほど疲れ切ってしまっています。

そうなる前に、少しだけ、自分を立ち止まって見つめてみませんか?

 

自分の気持ちも大切にしていい

自分を大切にするって、わがままなことではありません。

本音を伝えたり、休みたいと感じたり、「それはできない」と言ってみたりすることも、本来はごく自然なことです。

 

誰かの期待に応えることも、もちろん素敵なこと。

でも、その前に「私の心は、今どんな状態だろう?」と問いかけてみる時間が、これからのあなたには、きっと必要なんじゃないかと思うのです。

 

あなたの気持ちには、ちゃんと意味があります。

たとえ小さな違和感や、ふと湧いた「イヤだな」「モヤッとするな」という感情も、心の大切なサインです。

 

そんな自分の声を、「ダメだよね」「気のせいだよね」と否定せずに、
「うん、そう感じたんだね」と受け止めてあげることから始めてみませんか?

いきなり変わる必要なんてありません。
いきなり本音を全部出す必要もありません。

まずはほんの少し、自分に声をかけてみることがスタートです。

「今日はゆっくりお風呂に入ろう」
「今日はシャワーで済ませて、ゆっくりしよう」

「この予定、無理しないで断ってみよう」
「ちゃんと断れたら、ご褒美スイーツを買おう」

「今、ちょっと疲れてるな」
「疲れたってことは、頑張ったってことだね」

そんなふうに自分に優しい声をかけるだけでも、心は少しずつ回復していきます。

 

あなたはもう十分、人のために頑張ってきたはずです。

だからこそこれからは、「わたしを後回しにしない時間」も、そっと取り戻していってほしいなと思います。

 

ひとりで頑張り続ける前に

もし今、心のどこかで「もう限界かもしれないな」と感じていたら、その気持ちを誰かと一緒に見つめてみるのもひとつの選択です。

「自分の気持ちを話すのが怖い」
「言葉にするのが苦手」

そんなあなたのペースに合わせて、そっと寄り添う場所がここにもあります。Pocheメールカウンセリングもその1つです。

あなたの心が、もっと軽くなるように。
「わたしを後回しにしない」毎日が、少しずつ増えていきますように。

 

【その気持ち、抱え込まなくて大丈夫です】

「ずっと誰にも言えなかった気持ち、抱え続けていませんか?」
「こんなことで相談してもいいのかな…」そんなふうに思う必要はありません。
あなたの気持ちを、誰にもジャッジされずに安心して話せる場所をご用意しています。
ひとりで考え続けるより、誰かと一緒に整理することで、もっと楽に前を向けることがあります。

メールカウンセリングのお申し込みはこちら

【書籍のご案内】

 

▼自分を犠牲にしすぎてしまう、すべての人へ▼

人に合わせてばかりで「自分」がわからなくなったあなたへ

 

▼「伝える」心の準備、はじめませんか?▼

『お願いも断りも会話も…もう怖くない!』

 

▼「気づき」と「安心」をあなたに▼

「ちゃんとしなきゃ」から自由になる本

 

▼その「やさしさ」が「やさしいあなた」に向きますように▼

やさしいあなたが小さな我慢を手放すために

▼ twitter ▼

▼ Instagram ▼

人間関係

Posted by poche