「離れるべき?」「我慢するべき?」と悩んだ時の3つのめやす

Sponsored Links

こんにちは。
心理カウンセラーPocheです。

 

「もう少し頑張るべきかな…」
「でも、このままだとしんどい」

そんなふうに迷いながら、心の中でぐるぐると考え込んでしまうことはありませんか?

 

相手と離れるべきか、それとも我慢して関係を続けるべきか…。

どちらを選んでも簡単じゃないからこそ、優しい人ほど自分を責めてしまいがちです。

今日はそんな時に、そっと立ち止まって「心を整理する」のに役立つ、3つのめやす をお伝えしますね。

 

1. 「楽しい時もある」ではなく、「一緒にいてしんどくないか」

「楽しい瞬間もあるし、私が我慢すれば続けられる」
「いいところもある。いつも嫌なわけじゃない」
「お世話になったことがあるし」

優しい人ほど、こんなふうに考えがちです。

でも、本当に大切なのは、
「その関係があなたの心を元気にしてくれるものか」どうか。

 

心が安心できる関係なら、「いいところもある」と理由づけする必要はありません。
「いい人だ」と思うだけのはずです。

一緒にいて心から楽しめているなら、「楽しい時もある」とは思いません。
「楽しいなぁ」とだけ感じるものです。

今のあなたにとって必要な相手なら、「お世話になったことがある」とは考えません。
そう感じるのは「今はお世話になっていない(感謝することがない)から」なのかもしれません。

 

だからこそ、相手との関係性に迷った時は、シンプルに1つ自分に尋ねてみてください。

「その人と一緒にいて、しんどくない?」と。

この答えこそが「あなたの本音」につながっているはずです。

 

2. 心が「チクッ」や「モヤッ」としていないか

・「なんだか傷ついた気がするけど、大したことじゃないし…」
・「私が気にしすぎているのかな」

優しい人はこうして、心の中で何度も自分を納得させてしまいます。

でも、その小さな「チクッ」「モヤッ」は、心が我慢でいっぱいになり始めているサインです。

 

相手の態度や言葉から感じる「小さな違和感」は、消えて無くなることはありません。

その小さな違和感はやがて「大きな違和感」に変わって、次第にあなたを苦しめてしまいます。

大きな出来事より、小さな違和感の積み重ねが心をすり減らしていくこともあるのです。

 

一緒にいるとき、相手の言葉遣いや態度に小さなひっかかりを感じないかどうか。

関係性に迷った時は、
この「直感」を信じてみてくださいね。

 

3. 「断っても嫌われない」と思えるか

「もし断ったとしても、相手は私を嫌わない」
「断っても、関係性は変わらない」

あなたはその人に対して、こう思えますか?

 

もし「NOと言ったら嫌われるかも」「距離を置いたら関係が壊れるかも」と感じるなら、
その関係はあなたにとって少し緊張を強いるものかもしれません。

本当に安心できる関係なら、あなたが断ったり立ち止まったりしても、相手はきっと受け止めてくれるはずです。

「NOを言えない関係」は、あなたを少しずつ追い込んでしまいます。

 

自分の心の声を聴く勇気を

「離れるか」
「我慢するか」

その正解は一つではないし、どちらを選んでも簡単なことではありません。

でも、忘れないでいてほしいのです。
あなたが苦しさを抱え続けることが「優しさ」ではないということを。

相手にとって優しい選択だとしても、
それが「あなたを苦しめる選択」なら、それは健全な関係とは言えません。

 

自分を大切にする選択は、決してわがままではありません。

あなたを大切にしてくれる人なら、「その選択」も受け入れてくれるはずです。

 

だからこそ、
関係性に悩んだ時は、今回お伝えした3つの事柄を振り返ってみてください。

「この関係は私の心にとって安心できるものかな?」と、自分に問いかけてみてくださいね。

 

もし今、「ひとりでは気持ちを整理できそうにない」と感じたら、誰かと一緒に考える時間を持つのもひとつの方法です。

あなたの心が少しずつ軽くなり、安心できる人間関係が育っていきますように。

そうだn

相談する相手なんていない…と思った時は、
Pocheメールカウンセリングがあることも思い出してもらえると嬉しいです。

 

【その気持ち、抱え込まなくて大丈夫です】

「ずっと誰にも言えなかった気持ち、抱え続けていませんか?」
「こんなことで相談してもいいのかな…」そんなふうに思う必要はありません。
あなたの気持ちを、誰にもジャッジされずに安心して話せる場所をご用意しています。
ひとりで考え続けるより、誰かと一緒に整理することで、もっと楽に前を向けることがあります。

メールカウンセリングのお申し込みはこちら

【書籍のご案内】

 

▼「伝える」心の準備、はじめませんか?▼

『お願いも断りも会話も…もう怖くない!』

 

▼「気づき」と「安心」をあなたに▼

「ちゃんとしなきゃ」から自由になる本

 

▼その「やさしさ」が「やさしいあなた」に向きますように▼

やさしいあなたが小さな我慢を手放すために

▼ twitter ▼

▼ Instagram ▼

人間関係

Posted by poche