「傷ついた過去を無かったことにしなくていい」理由

こんにちは。心理カウンセラーPocheです。

今日ブログでお伝えするのは、反響の多かった過去のツイート「傷ついた過去を無かったことにしなくていい理由」について。

※今回のブログは、音声配信サイト【>>Voicy】で聴くこともできます。

 

 

何かあった時、自分の落ち度を探していませんか?

何かトラブルが あった時、「自分にも悪いところがあったのかも」と考えられるのは、あなたの良さでもあります。

客観的に物事を見て、どうすべきか冷静に判断することにもつながるからです。

 

「相手にも何か事情があったのかも」と考えられるのは、あなたの賢さでもあります。

相手の立場に立って考えたからこそ、大切な人を傷つけずに済んだこともあったはずです。

 

でも、相手の事情を理解することと、自分が感じた気持ちを「なかったこと」にするのは別問題なのですよ。

 

「相手に悪気はなかったのだから」と傷ついた気持ちを無かったことにするのは、自分の気持ちを否定することに繋がります。

「お互い様」という言葉がありますが、 相手に事情があるからと言って何をしてもいいわけではないですし、何を言ってもいいわけではありません。

相手の事情をあなただけが理解して、あなただけが許したり我慢しなきゃいけないというルールもないのです。

 

誰かに思いっきり足を踏まれたら、痛いですよね。

あなたの足を踏んだ相手にどんな理由があったにせよ、痛いものは痛いです。わざと踏まれたら痛くて、わざとではなかったら痛くないということはありません。

 

ここでお伝えしたいのは、「痛い」と感じた気持ちまでなかったことにする必要は無いということなのです。

「痛い!」と正直に感じることと、「痛い! 何してくれるんだ!!」と相手を責めて攻撃することは違います。

 

 

心が傷つくことはある

Poche

 

相手に悪気がなくても、心が傷つくことがあります。

相手に何か事情があったとしても、許せないと思うこともあります。

この人はそういう人なのだと頭で理解したとしても、悲しみや怒りが消えないこともあります。

 

 悪気がなかったから許さなきゃいけないとか、相手にも事情があったから許さなきゃいけないなんてことはありません。

 

さきほど「お互い様」と言う言葉があるとお伝えしましたが、世の中には理不尽なこともたくさんあります。

あなたに全く非がないのに責められたり怒られたりすることもあるし、ちっともお互い様ではないこともたくさんあります。

 

傷ついたものは傷ついたのだし、嫌なものは嫌だし、苦手なものは苦手でいいし、今もまだ許せないなら「今も許せない」でいいのですよ。

あなたがこれまで「相手にも事情がある」と相手を理解しようとしてきたように、自分の気持ちも理解してあげてくださいね。

※それでもなぜか「自分ばかり責めてしまう」のだとしたら、過去の影響で自分の落ち度を探す思考回路になってしまっている可能性があります。

 

なお現在発売中の書籍「あなたはもう、自分のために生きていい」では、なぜ「なぜかそうなってしまう」という思考回路についても詳しくお話ししています。

「もしかして私の悩みにも過去が影響しているのでは?」と気になる方は、読んでみてくださいね。

※子どもの頃にあまりいい思い出がない……という方は、チャプター3からお読みいただくことをおすすめします。

 

▼Pocheの新刊発売中▼

今よりもっと自分らしく生きていく方法

今よりもっと自分らしく生きていく方法

 

▼親が何故か『しんどい』と感じたら▼

親子関係に悩んで八方塞がりになってしまっている中で、これから自分はどうすればいいのかを示してくれる本。

『もしかしてうちの親って、毒親?』

もしかしてうちの親って、毒親? 毒親育ちかもしれないと思ったら

 

▼何度も、何度も読み返したくなる…▼
「無理しなくていい」「自分を優先していい」。そう思えるようになる本。

『今日は、無理しない日』

▼ twitter ▼

▼ Instagram ▼

人間関係

Posted by poche