『もしかしてうちの親って、毒親?ー毒親育ちかもしれないと思ったら』

「親を許すことが解毒の第一歩」
「相手を許さなければ、前に進めない」
「過去のことは、水に流して忘れるべき」

 

このような話をどこかで見聞きしたことがあったり、あなた自身もそう信じているうちの一人かもしれませんが、この本はあなたが親を理解し許すための手引書ではありません。

 

何千件と毒親問題にたずさわってきた上で私は、無理して毒親を許す必要はないと考えているからです。

 

私の元には、別のカウンセラーや医師から「親を許すように」と諭され、それでも許せない自分を責めて、「どうすれば許せるようになるのか」「許せない自分は、ダメな人間なのではないか」と相談に訪れる人が後を絶ちません。

ですが、親を許すことができないとしても、親の影響から抜け出すことはできます。

本書では、「もしかして私って…」「もしかしてうちの親って…」と気づいたあなたが、これから何をどのようにしていけばいいのかをまとめました。

あなたが、あなたらしく生きていくために、この本が役に立つはずです。

 

書籍『もしかしてうちの親って、毒親』の購入はこちら

 

 

 

 

 

 

【その気持ち、抱え込まなくて大丈夫です】

「ずっと誰にも言えなかった気持ち、抱え続けていませんか?」
「こんなことで相談してもいいのかな…」そんなふうに思う必要はありません。
あなたの気持ちを、誰にもジャッジされずに安心して話せる場所をご用意しています。
ひとりで考え続けるより、誰かと一緒に整理することで、もっと楽に前を向けることがあります。

メールカウンセリングのお申し込みはこちら

【書籍のご案内】

▼「気づき」と「安心」をあなたに▼

「ちゃんとしなきゃ」から自由になる本

 

▼その「やさしさ」が「やさしいあなた」に向きますように▼

やさしいあなたが小さな我慢を手放すために

 

▼今よりもっとラクになる▼

自分を責めるの、もうやめたい

 

▼ twitter ▼

▼ Instagram ▼

Posted by poche